同じ時を、生きている
- gakusouza

- 9月24日
- 読了時間: 2分
さてさてお久しぶりです。竹田結子です。
学窓座に今公演から入りまして、学窓座81期のメンバーでご飯会に行ってきました。
院1年なので、学部1年のみんなが眩しいです。うまく溶け込むぅぅ目標でいきます。気を抜くとかわえぇ…と先輩目線になるのを抑えて、1年生(?)としてはしゃぎます。それはそれで変か。ま、ぼちぼちいこか。
以下、楽しい同期たちのご飯会コメントです(一緒に行けた人だけ)。
1回生のゲンゲニールです。
思えば、1回生のみんなだけでご飯を食べたことはなかったな、と。
なので、今回のご飯会はとても嬉しかったです。
さて、秋公演の練習も本格化。夏休み中の練習もフルパワーで頑張ります。
今度は来れなかったみんなとも行きたいですね。
1回生の恵です。
今回のご飯会は、私がつけ麺を食べたいという理由でみんなに着いてきてもらいました!美味しかったです。これからどんどん81期の仲を深めていきたいです。
最近はやっとテスト期間が終わり、ほっとしています。レポートが多くて苦しまされたので、秋学期はテスト中心にしたいです。
演劇も勉強もがんばります!
1回生のチベです。
なんやかんや万博公演も無事に終わり、春学期さえもはや過去となってしまいました。
さてさて、今回は関大前の「雀」というつけ麺屋さんにお邪魔して、みんなで食べて参った訳ですが、これがとても美味しかったのです。
風味の豊かな、しかしいい意味で重めのつけ汁の中には具材がゴロゴロと。麺もモチモチでつけ汁がよく合い、スルスルと食べ進めることが出来ました。
秋からは私も色々と頑張っていきますので、どうぞ皆様よろしくお願いします。
はいはいそんな感じで、個性豊かな同期たちとともに、頑張っていきます!



コメント